1
2009年 02月 27日
エコ ひとり活動!!
段ボールコンポストを教えてもらいました。

用意するものは、
ちょっと大きめの段ボール1箱
ピートモス・もみ殻くん炭=
3・2の割合

段ボールに両方を混ぜます。

昨日の生ゴミを投入です。
大体、一日の我が家の生ゴミの量は小さめのボールに一杯くらいです。

上に先ほどの混合土をかけて、終わりです。
之を、3か月ほど続けます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

上記の段ボールコンポストは、3か月前から毎日生ゴミを入れて、混ぜて居た物です。
この段ボールは、之から3ヶ月間生ゴミは入れず、毎日かきまぜるだけです。
そうすると、その頃は 形ある生ゴミが、土に戻りとってもいい肥料に成るそうです。
これまでの感想ですが。
毎日水分を含む生ゴミを入れていくのですが、土がべとべとに成らないのです??
混ぜて居るの、土の中が温かいのです??
段ボールの下の方の土は、サラサラになってくるのです!!
自然って素敵だなって、つくづく思います。。
3ヶ月後のこの土が楽しみです。また、之を畑に入れるのがまた、楽しみです。
o(*^▽^*)o~♪
昨年暮れに知り合いの方から、
用意するものは、
ちょっと大きめの段ボール1箱
ピートモス・もみ殻くん炭=
3・2の割合

段ボールに両方を混ぜます。

昨日の生ゴミを投入です。
大体、一日の我が家の生ゴミの量は小さめのボールに一杯くらいです。

上に先ほどの混合土をかけて、終わりです。
之を、3か月ほど続けます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

上記の段ボールコンポストは、3か月前から毎日生ゴミを入れて、混ぜて居た物です。
この段ボールは、之から3ヶ月間生ゴミは入れず、毎日かきまぜるだけです。
そうすると、その頃は 形ある生ゴミが、土に戻りとってもいい肥料に成るそうです。
これまでの感想ですが。
毎日水分を含む生ゴミを入れていくのですが、土がべとべとに成らないのです??
混ぜて居るの、土の中が温かいのです??
段ボールの下の方の土は、サラサラになってくるのです!!
自然って素敵だなって、つくづく思います。。
3ヶ月後のこの土が楽しみです。また、之を畑に入れるのがまた、楽しみです。
o(*^▽^*)o~♪
■
[PR]
▲
by hannzou0522
| 2009-02-27 11:57
| 地球に優しい
2009年 02月 17日
オニー!!どうしたの??

半蔵・・・ネエ~ネエ~ ママ、オニー・・・何やってんの??
何その音をたてて、オニーの頭を這い回っている物何?何って動物?食べれるの??
オニーの頭が毬栗みたいに成ってくる・・何??何??

半蔵・・・あんまり顔を近づけたら、
ママに「半蔵も、虎刈りにするよ!!」って言われちゃった。。
遠くから様子を見ておこっと!!!危ない危ない

■
[PR]
▲
by hannzou0522
| 2009-02-17 13:31
| ペット
2009年 02月 15日
古くからの友達・・新しい友達・・

お姉ちゃんが、新しいお友達を買ってきてくれました。。。。
白い熊さん。。。右耳を クチュクチュしちゃいました。
古くからのお友達も、何時までも一緒だよ。。。僕のよだれがこびりついて、落ち着きます。

■
[PR]
▲
by hannzou0522
| 2009-02-15 23:16
| ペット
1